今回購入した授産品。 小銭入れ。 妻ジェニファー用
オープニングを飾った羅生門克日郎。
今回からの試みとして イベントの最後に 演者と作業所の方々による 記念撮影
当然であるが唯一15年連続主催にしてフル出場にして大トリのバンド その名は パーシーズ

ドラムセットから出てくる男でお馴染み OTTM氏が動きのある笑いを15年連続大爆笑を独占中-1
ドラムセットから出てくる男でお馴染み OTTM氏が動きのある笑いを15年連続大爆笑を独占中-2
出演バンド:俺とあいつら
美女と着ぐるみおじさん達による 手体操(♪アブラハムには7人の子~って歌) 演奏はなんとBUDDY
出演バンド:BUDDY
出演バンド:アフリカジャングルFeat.OTTO
音小屋ライブ2015大盛況!ありがとうございました!
打ち上げを終え帰宅するまでが音小屋ライブ2015.
帰宅して就寝し起床すれば音小屋ライブ2016が始まるのである。

打ち上げも大盛り上がり
人は滑ると気付かないうちに哀愁に包まれるものである。
人は滑ると背中に哀愁と丸みを帯びるものである。
我がオルネポを宣伝メインの前説でガンガン滑り散らかして胃が痛むジョニ―。
打ち上げ会場で
CB店長OTTM氏とBDDYギタリストS氏をメインパーソナリティーに迎え
遂に
オルネポ!スピンオフ企画
「ライブハウスCB店長OTTM氏のオールデイズだポンポン!」
も行いました!
収録中どうしても放送できない単語OTTM氏が発した為、若干の削除という編集が必要ですが
なるべくこのまま
通常のオルネポ!とは違う
号外として公開したいと思います。
素敵なひと時をありがとうございました!
音小屋チャリティーイベントのぺージも福祉作業所OTTOオット―さんの許可も得ましたので
アフリカジャングルさんも含めガンガン作成して行こうと思います。
いつの日かロケも行かせていただきたいとお願いもしました。
もも屋のおっさん。のインタビュー力が心配です!
さー2016の音小屋へ~~~。
チャンチャン。
打ち上げ途中に緊急出演が決まり会場を後にしたOTTM氏を二次会にてみんなで追走。
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: Apple Podcasts |
コメントを投稿するにはログインしてください。